sd-net

1985年生まれの大阪人。好きな漫画は闇金ウシジマくんで趣味は英会話。妻と4歳娘の三人暮らし。
三流大学を卒業後、新卒で飛び込み営業マンになるも心を病んで退職→会計事務所(税理士業界)で働いてから経理に転職しました。
15年以上ずっと会計分野でサラリーマンしつつ、副業で会社経営もやってます。気づいたら副業収入の方が多くなってました。現在法人3期目(感謝!)

経理の実務経験を積むには?未経験者も採用されやすい求人の特徴と見分け方を解説!

経理の転職(未経験)

経理の実務経験を積むには?「未経験者が経理経験を積めない問題」への対処法

2025/1/22  

「経理の実務経験をゼロから積むには?」このブログ記事では、経理未経験者の方向けに採用されやすい求人の特徴と見分け方を解説しています。経理に転職したいけれど、未経験者は採用が厳しいため「経験を積みたいのに積めない…」とお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

会計事務所から経理への転職は難しい?転職成功のコツを解説

会計事務所の転職(実務経験者)

会計事務所(税理士補助)から経理への転職は難しい?

2025/1/16  

会計事務所(税理士補助)から一般企業経理への転職は難しい?このブログ記事では、会計事務所での実務経験を活かして一般企業経理への転職を目指す人向けに、転職成功のコツを解説します。税理士業界からの転職を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

一人経理を辞めたい…あるあるな退職理由と転職成功のコツを解説!

経理の転職(実務経験者)

【一人経理を辞めたい…】あるあるな退職理由と有利な条件で転職するコツ

2025/1/16  

「一人経理を辞めたい…」この記事では、一人経理(企業内で経理担当者が一人しかいない状態)で働いている人にあるあるな退職理由をまとめました。一人経理の実務経験を活かしてより有利な条件で転職を成功させるためのコツも解説していますので、一人経理が辛いと感じている方はぜひ参考にしてみてください。

仕事を「お金のためにやるもの」と割り切るメリットデメリット

仕事の悩み

「お金のために働く」で何が悪い?仕事はお金のためと割り切るメリット&デメリット

2025/1/21  

仕事は「お金のため」「生活のため」で割り切っていい?このブログ記事では、「仕事=お金のため」割り切るタイプの働き方を選択するメリットデメリットを紹介します。自分自身の仕事に対しての価値観を見極める自己分析の参考にしてみてください。

社会人になってから「人生つまらない」と感じるようになった人へ。根本原因と解決法を紹介。

仕事の悩み

社会人になってから人生つまらないと感じるようになった人へ(その原因と対策)

2025/1/12  

「社会人になってから人生つまらないと感じるようになった…」このブログ記事では、社会人生活を楽しめていない20代の方向けに、その根本原因と解決のヒントを紹介します。

副業禁止なら給料上げろ!モラハラ会社は早めに見限るべき理由

副業しよう

給料安いくせに副業禁止の会社はおかしい(副業禁止にするなら給料上げろ)

2025/2/4  

「副業禁止なら給料上げろ!」この記事では、給料が安いくせに社員の副業を禁止にしている会社からは早めに抜け出すべき理由と、2025年にサラリーマンが始めるのにおすすめな副業方法をお教えします。実際に会社に内緒で副業を始める際の注意点やコツについても解説していますので、会社の給料や副業ルールに不満がある方は参考にしてみてください。

日本人がみんな「仕事よりプライベート優先」になった理由とは?

仕事の悩み

「仕事よりプライベート優先」な日本人が増えた理由

2025/1/10  

仕事よりプライベートを優先する人が増えた理由とは?女性や新入社員、男性の変化、プライベート優先を何が悪いと考える背景を紹介します。仕事より自分が大事な価値観の広がりや、具体的な優先割合についても触れています。

男性は事務職に応募しても受からない?

仕事の悩み

男が事務職に受からない理由は?あるあるな失敗パターンと受かるコツを伝授!

2025/1/19  

男性が事務職に受からない?うまくいかない理由や転職活動でよくある失敗を解説。志望動機や履歴書の書き方、採用されるためのスキルやアピールポイントを具体的に紹介します。女性が優位に見える事務職でも、コツを押さえて転職活動していけば内定は普通に狙えますよ。

男で事務職は恥ずかしい?実は勝ち組って本当?

仕事の悩み

「男で事務職は情けない」は偏見?実は勝ち組って本当?

2025/1/19  

男で事務職は情けない?そんな偏見に悩む男性へ、事務職が実は勝ち組と言われる理由を徹底解説します。未経験から事務仕事に挑戦するポイントや、求人の選び方、バックオフィス業務の真実についても詳しく紹介。2025年の視点から、事務職が男性にとって魅力的なキャリアになる背景をわかりやすくお届けします。偏見を乗り越え、自分に合った働き方を見つけましょう!

転職失敗して後悔してる奴は全員見るべし。

仕事の悩み

転職失敗して死ぬほど後悔してる奴必見!失敗あるあると人生狂ってからの挽回方法

2025/1/11  

転職失敗して後悔してるやつ必見!転職して人生狂ったり、ついていけないと感じたりする失敗あるあるを解説。出戻りや死ぬほど後悔した時の挽回方法も紹介します。転職失敗しても人生終わりではありません。転職失敗からのリカバリー術を学んで、未来を切り開きましょう。

© 2025 事務屋のひとりごと